前半は好調だったものの後半は失速した3月でした。
全ては仕事の忙しさが原因です。
働かなければ本も買えないので仕方がないですけれど。
適度に働いて趣味に専念できる生活に憧れます。
遠い夢の彼方ですね。
今月から読書メーターを始めました。
あくまでも個人的な読書記録ですが興味のある方はどうぞ。
http://book.akahoshitakuya.com/u/54949
なお,mixiでは読書後の箇条書き感想を書いています。
森山樹で検索すれば出てくると思いますので,
こちらもよろしくお願いします。
続きを読む
2010年04月01日
2010年02月28日
2010年2月読書記録
相変わらず,読書量が少ないままだった2月です。
とは言え,読書意欲が復活しつつあるのは好材料。
気になるのは読書速度が遅くなっているということ。
というよりも,集中力が衰えているということなのかもしれません。
ベッドで読書しているうちに寝落ちするのは毎日のことです。
座って読書をすればいいのかもしれませんけれど。
続きを読む
とは言え,読書意欲が復活しつつあるのは好材料。
気になるのは読書速度が遅くなっているということ。
というよりも,集中力が衰えているということなのかもしれません。
ベッドで読書しているうちに寝落ちするのは毎日のことです。
座って読書をすればいいのかもしれませんけれど。
続きを読む
2010年02月02日
2010年1月読書記録
今月から毎月の読書記録を付けることにしました。
ここ数年の読書量の低下を食い止める狙いもあります。
短めの期間で読書記録をつけることによって,自意識を高めようと思っています。
尤も,無理をしてまで読書をしようとは思いませんけれど。
それでも質より量を謳うには余りにも量が少なすぎるのも事実。
せめて大手を振って本読みを名乗れるくらいには読みたいものです。
続きを読む
ここ数年の読書量の低下を食い止める狙いもあります。
短めの期間で読書記録をつけることによって,自意識を高めようと思っています。
尤も,無理をしてまで読書をしようとは思いませんけれど。
それでも質より量を謳うには余りにも量が少なすぎるのも事実。
せめて大手を振って本読みを名乗れるくらいには読みたいものです。
続きを読む